箸や楓がつくる箸 2024.01.06 お箸についてお知らせ箸や楓から 箸や楓とは 箸や楓は、新店舗に移転して2年たちました。 高台寺の南側で、パークハイアットの前の二年坂通りに面した建物の一角にあり、女将と二人で箸の制作と販売をしています。 ... 詳しくはこちら
母の愛情が込められた「椿 よりそい箸」 2023.12.23 お箸について箸や楓から 「よりそい箸」とは 「寄り添う」とは、文字通り寄り添って一緒にいることです。この言葉には物理的な距離だけでなく、心の距離も含まれています。人が寄り添うとは、相手の気持ちに共感し、受け止め、お互いに支... 詳しくはこちら
生活を豊かにするためのお箸 2023.12.02 お箸について箸や楓から お箸のある暮らし 食事の一環としてお箸を使うことは、私たちの日常生活に欠かせない習慣です。朝、昼、晩と、毎食同じ箸で食事をされていることでしょう。箸や楓は、このような日常で使用するお箸を「日常箸」と... 詳しくはこちら
「晴れの日」に「ハレ箸」で特別なひとときを 2023.11.25 お箸について箸や楓から ハレ箸とは お箸は日々同じものを使うことが一般的ですが、晴れ着があるように、箸にも普段使いの箸と特別な日に使うハレ箸があってもよいのではと考えています。ハレ箸があると、食事がより特別なものになります... 詳しくはこちら
お箸に対する考え方のひとつ 2023.11.18 お箸について箸や楓から お箸に対する一つの視点 食器は料理の一部であり、その選定はお料理に大きな影響を与えます。食器はしばしば「料理の着物」と表現されますが、お箸に焦点を当ててみると、お箸はさらに食事の魅力... 詳しくはこちら
お箸のプレゼントに秘められた意味 2023.11.11 お箸について箸や楓から お箸のプレゼントの意味って ? 贈り物を選ぶ際、何を贈るべきかという悩みがつきものです。過度に斬新なものを贈ると、相手を困らせてしまうこともあるため、慎重に選ぶ必要があります。そのた... 詳しくはこちら
「よりそい箸」は特別な瞬間を祝福する最高の贈り物 2023.11.04 お箸について箸や楓から よりそい箸は2膳で一つの絵柄にしています、大切な方へのペア箸としてご結婚などの贈答品に最適です。 「菊花よりそい箸」を結婚式でご両親へ贈呈 ... 詳しくはこちら
ご結婚のお祝いに 2023.10.07 お箸について箸や楓から ハレの夫婦箸 箸のプレゼントには「はし」という言葉から「橋渡し」「人と人との間をつなぐ」という意味が込められ素敵なプレゼントになります。 特に結婚祝いの贈答品として、ご結婚されるご夫... 詳しくはこちら
きもの柄のお箸制作 2023.09.30 お箸について箸や楓から 牡丹と桜柄の意味 牡丹は「富貴」「幸せ」を意味する花として着物の柄に使われ、美しく縁起の良い牡丹柄は、晴の日に着る振袖の柄としてもふさわしいのでよく使われています。桜は日本の代表的な... 詳しくはこちら
「蓮の花」って 2023.09.16 お箸について箸や楓から 日本では、花といえば「サクラ」 仏教では、花といえば「蓮の花」です。極楽の絵には、蓮の花が描かれています。 蓮は、水辺などで見ることが出来る水生植物で、根はレンコンとして食べられま... 詳しくはこちら
心にのこる絵 2023.09.09 お箸について箸や楓から 風神雷神図 風神雷神図もその一つに挙げられると思います。ほとんどの方が俵屋宗達の風神雷神図を教科書などで目にしたことがあると思います。風袋から風を吹き出し風雨をもたらす風神と、太鼓を... 詳しくはこちら
結婚のお祝いに最適なお箸とは… 2023.08.19 お箸について箸や楓から 貴方の想いを絵柄にのせて あいあい箸「結び」絵柄の意味は、ずっと一緒に結んでおられますようにという想いです。結婚のお祝いには最適だと思います。またお箸には、幸せの「はし」渡しという意... 詳しくはこちら