京都高台寺「箸や楓」

「晴れの日」に「ハレ箸」で特別なひとときを

ハレ箸とは

お箸は日々同じものを使うことが一般的ですが、晴れ着があるように、箸にも普段使いの箸と特別な日に使うハレ箸があってもよいのではと考えています。ハレ箸があると、食事がより特別なものになります。例えば、日本にはお正月からクリスマスまで、さまざまな「晴れの日」が存在します。また、個々の誕生日や結婚記念日など、あなたやご家族にとって特別な日がたくさんありますね。

「ハレの日」に、「ハレの料理」を「ハレ箸」を使ってご馳走を召し上がり、その瞬間をより特別なものにしてみてください。その中でも、ご結婚の贈答品には「よりそい箸」というハレ箸が特におすすめです。

 

ご結婚の贈答品にハレ箸として「よりそい箸」をプレゼント

「よりそい箸」とは2膳でひとつの絵柄を形成する特別な箸です。大切な方とのペア箸として、結婚のお祝いに贈るのに最適です。結婚を祝う贈り物は、お二人にとっての思い出に残るもの、お二人に一生使って頂けるものが素晴らしいと思いませんか。つまり、ハレ箸として、特別な日に大切な人と共に使うことで、結婚生活の素敵な思い出をより一層深めることができます。

 

「よりそい箸 楓」の紹介

「よりそい箸 楓」は、その名の通り「楓」をテーマにしたハレ箸です。楓の花言葉のひとつに「大切な思い出」という意味があります。日本では四季を感じる楓が親しまれており、森の中の楓を見て季節を感じることは、多くの人にとって特別な経験となっています。楓の葉を集めたり、楽しい思い出を共有したりした経験がある方も多いことでしょう。楓の花言葉を知ることで、「よりそい箸 楓」はこれからの結婚生活の思い出作りにぴったりです。

大切な思い出を共に創り上げ、幸せな結婚生活の第一歩を踏み出しましょう。贈られた「よりそい箸 楓」は、お二人の愛情や幸福を象徴し、未来への良いスタートを祈っています。晴れた日に使う「ハレ箸」は、特別なひとときを彩り、お料理がより一層美味しく感じられます。

 

 

 

関連情報

晴れの日のハレ箸 - 箸や楓 (hasiyakaede)

京都高台寺「箸や楓」

「衣服に晴れ着があるように、お箸にも晴れの日に使う晴れ箸」があってもと考えています。日本には、お正月にはじまりクリスマス、その他にも誕生日、結婚記念日など、それぞれの晴れの日が考えられます。箸や楓の思いは、普段着と晴れ着があるように、箸にも普段使いの箸とそんな晴れの日に使う「ハレ箸」があってもよいのではということです。

屋号 箸や楓
住所 〒605-0826
京都府京都市東山区桝屋町362番地12
営業時間 11:00~17:00
定休日 木曜日
代表者名 橋本 良介
E-mail info@hasiyakaede.com

コメントは受け付けていません。

特集

京都市東山区桝屋町362番地12

080-2471-7250

営業時間 / 11:00~17:00
定休日 / 木曜日