京都高台寺「箸や楓」

「銀座のつるとかめ」さん

五月のお料理を堪能

 

お酒好きの友人と二人で、銀座のつるとかめさんで会食。5時にスタートで、先付け・椀・向付・凌ぎ・八寸・焼き物・ご飯・デザートを3時間かけてゆっくり頂きました。+

 

 

椀だねは、竹の子にホタテ。

 

 

 

 

花の八寸は

 

 

八寸は端午の節句ですかね、奥のガラス小々鉢に翡翠豆に粽、葉形皿に車海老にわらびとあやめ茶巾、唐墨に鯛のすり身団子かな、そして下の皿に手作り厚揚げ。菖蒲が邪気払いで、兜は、お子様を危険から守り、安全に暮らせるようにとの願いが込められた装飾品ですかね。 一皿に込められた料理を目で楽しみ、舌で味わい日本の文化を学ぶという事ですかね。楽しくいただけました。

 

焼き物は稚鮎ですね。

 

 

 

 

ご馳走様でした。

関連情報

晴れの日のハレ箸 - 箸や楓 (hasiyakaede)

京都高台寺「箸や楓」

「衣服に晴れ着があるように、お箸にも晴れの日に使う晴れ箸」があってもと考えています。日本には、お正月にはじまりクリスマス、その他にも誕生日、結婚記念日など、それぞれの晴れの日が考えられます。箸や楓の思いは、普段着と晴れ着があるように、箸にも普段使いの箸とそんな晴れの日に使う「ハレ箸」があってもよいのではということです。

屋号 箸や楓
住所 〒605-0826
京都府京都市東山区桝屋町362番地12
営業時間 11:00~17:00
定休日 木曜日
代表者名 橋本 良介
E-mail info@hasiyakaede.com

コメントは受け付けていません。

特集

京都市東山区桝屋町362番地12

080-2471-7250

営業時間 / 11:00~17:00
定休日 / 木曜日