「蓮」よりそい箸
説明
お釈迦様が生まれてすぐに7歩歩き、その歩いた跡に蓮の花が咲いたというエピソードは、蓮が仏教においてどれほど神聖な存在であるかを象徴しています。また、極楽浄土に咲く花としての蓮は、純粋さや浄化の象徴でもあり、その美しさや清らかさが「神聖」という花言葉に結びついています。泥の中から美しい花を咲かせる蓮は、逆境の中でも清らかな心を保つことの象徴としても崇められています。蓮の花言葉には、こうした仏教的な深い意味合いが込められており、その神聖さがさらに際立ちますね。
・表面の塗装の種類 漆塗塗装
・素地の種類 積層木(樺材)
・長さ 23.0㎝
晴れの日のハレ箸 - 箸や楓 (hasiyakaede)
「衣服に晴れ着があるように、お箸にも晴れの日に使う晴れ箸」があってもと考えています。日本には、お正月にはじまりクリスマス、その他にも誕生日、結婚記念日など、それぞれの晴れの日が考えられます。箸や楓の思いは、普段着と晴れ着があるように、箸にも普段使いの箸とそんな晴れの日に使う「ハレ箸」があってもよいのではということです。
屋号 | 箸や楓 |
---|---|
住所 |
〒605-0826 京都府京都市東山区桝屋町362番地12 |
営業時間 | 11:00~17:00 |
定休日 | 木曜日 |
代表者名 | 橋本 良介 |
info@hasiyakaede.com |