京都高台寺「箸や楓」

2階にある特別室を見学してもらうために

見学をやりやすい空間づくり

2階の特別室は、京塗り・京蒔絵装飾技法で洗練された美意識のある高付加価値新商品の展示コーナで、お箸の最上級商品に位置付ける「KAEDE」High Brandを展開しています。去年の10月11日に開業し、現在に至り、見学希望者が徐々に増えてきました。そしてお客様を誘導する際、手すりを付けた方が、特にご高齢のお客様が安心されると考えて、3月に手すりを取り付けました。

 

 

あいあい箸充実

 

あいあい箸とは、2膳のお箸に1つの絵柄です。進物用におめでたい柄を取り添えています。

 

 

 

手すりの求めたこと 喜んでご案内

 

手すりに求められる役割は、転倒を防ぐこと、そして歩行や動作を円滑にして快適な日常生活を支えることにあります。 立ち上がるとき、段差を超えるとき、ちょっとした手すりに助けられることがあります。 より立ち振る舞いやすく安全に移動が出来るように、あって欲しい場所に適切なサイズの手すりを設置することが大切です。

 

さあ二階へ…

ステップを踏むとすぐに右へ

 

ステップを踏むと、左に窓…

 

奥の壁面棚

 

下りの階段

 

階段左に曲がって

 

2階の顔 

 

ちょっとお洒落なお箸にご興味のある方、スタッフに見学希望と伝えてください。喜んでご案内します。

関連情報

晴れの日のハレ箸 - 箸や楓 (hasiyakaede)

京都高台寺「箸や楓」

「衣服に晴れ着があるように、お箸にも晴れの日に使う晴れ箸」があってもと考えています。日本には、お正月にはじまりクリスマス、その他にも誕生日、結婚記念日など、それぞれの晴れの日が考えられます。箸や楓の思いは、普段着と晴れ着があるように、箸にも普段使いの箸とそんな晴れの日に使う「ハレ箸」があってもよいのではということです。

屋号 箸や楓
住所 〒605-0826
京都府京都市東山区桝屋町362番地12
営業時間 11:00~17:00
定休日 木曜日
代表者名 橋本 良介
E-mail info@hasiyakaede.com

コメントは受け付けていません。

特集

京都市東山区桝屋町362番地12

080-2471-7250

営業時間 / 11:00~17:00
定休日 / 木曜日